かわら版

2025年9月2日

2025年度版「Viedoc Technologies Supplier Assessment Report」 <英語版>」を販売開始致します。

2025年度版「Viedoc Technologies Supplier Assessment Report」 <英語版>」を販売開始致します。
日本語版は9月中旬にリリース予定です。

 アセスメント報告書について

  • 文善は2025年5月にViedocの開発元であるViedoc Technologies AB(以下、Viedoc Technologies)に対して(治験依頼者、治験実施医療機関、 Viedoc Technologiesからの委託に依らず)独自に供給者アセスメントを実施しました。
  • 2012年に当時の日本支社⻑ Thomas Kaponen氏との合意に基づいて、文善は旅費・報酬等の提供を受けず、監査を実施し、アセスメント報告書を販売しています。
  • 調査担当者は、2013年に最初の監査を実施して以来、2年毎に監査を実施しています。
  • アセスメント報告書には日本語版及び英語版があります。
  • 報告書の内容につきましては、報告書をまず英文で作成し、先方のQA部門に記載事実に誤りがないことを確認してもらったうえで最終化しています。その後、その内容を和訳し日本語版を作成しています。
  • GAMP5で記載されている標準的なアセスメント項目を網羅しています。
  • Viedoc Technologiesの開発/保守/運用プロセスが、正確かつ網羅的に報告されています。

ご購入・お見積り等のお問い合わせは info1@bunzen.co.jp までご連絡をお願いいたします。